「ジェルが付着してはいけない理由」言えますか?

久しぶりのスクール投稿☆
ですが真面目にちゃんとやってます・笑

ジェルレッスン中のお2人同じ事やってたからパシャリ♪
「今、めっちゃ真剣やから絶対変な顔してたー・笑」って、この後爆笑ー♡♡
ふふふ〜お二人ともママさんです♡

自分では出来ていたと思ってた所も
講師目線で見るといっぱい気になる所が…。
見逃して欲しくない所は何度も何度も何回も、しつこく言う密着指導♡

検定試験では
「先生の声が聞こえた気がする✨いつも言うてもらってる所は完璧意識してできました✨✨」って…泣けるー♡

何度も何度も確認して良いものを見て
【目を肥やす】事が上達の第一歩☆



例えば

「ジェルが付着してはいけない理由」って皆さん言えますか??

見た目に悪い…は当然そうですが、
それ以外にお客様のお手元を守る為の大切な理由がたくさんあります。
それを知っているのと知らずになんとなく「あかんて言われたから」と思ってやるのとでは、当然練習も、目指す所も、目線も、気持ちも、仕上がりも、違ってきますよね♪♪♪

理由を知ってるとやっていい事ダメな事
やるべき事がわかります♡
全てきちんと理論的に説明出来ますので
生徒さんは理解して納得できるから上達が早い♡
最初と最後では全然違う仕上がりでした♪♪♪


サロンワークでの応用編もお伝えしながらのレッスン♪で、
今日も「奥が深いー♪面白いっ✨」頂きました♡
なんでも分かるとおもしろい♡♡♡よね♪


生徒さんにはいつも言っている事☆

『検定合格の為の練習じゃなくて、お客様に喜んで頂く為の練習を❣️』

なんの為に練習するのか。ブレちゃいかん所♪
忘れそうになってら何回でも言うし、技術デモも何度でもします♡ 

お客様に施術するための練習は
自ずと検定試験は必要な過程になり
お客様に喜んで頂く為の練習は
自ずと気配りや技術・知識向上に繋がります♡

お客様(お友達・ご家族)に心を置いて練習すると、検定試験の合格レベルには自然となってます♡って事♡♡



技術面は当然ですが、お客様への向き合い方もスクール生時代にいっぱい吸収して欲しいです♪
「おもてなしの気持ち」はネイリストにとってとっても大切な事♡

どこに行ってもお客様の気持ちに向き合えるネイリストさんになって欲しい♡♡♡

良い背中を見せれるように
私も頑張ります❣️❣️❣️

長文、語りブログ最後までご愛読頂きましてありがとうございました♡♡

❣️❣️JNA本部認定講師が直接指導❣️❣️
●基礎力の高いネイリストは強いっ✨✨
●少人数制で密着&熱血(笑)指導だから
不器用さんとか全く問題ないです‼️どなたでもネイリストデビュー出来るレベルまで引き上げます❣️
●大手スクールにはない魅力がいっぱい💖
きちんと技術が身につくネイルスクール✨
【緒々(ちょちょ)ネイルスクール】

●スクールホームページ

●Instagram

編入生も大歓迎です♡


神戸三田でここでしか学べない‼️JNA本部認定講師が教える✨緒々(ちょちょ)ネイルスクール

☆道場南口から徒歩5分☆ 【兵庫県 神戸市北区・三田市のネイルスクール】 あなたの本気を叶えます✨ JNA本部認定講師が徹底指導‼️ 未来のお客様から愛される そんなネイリストを育成応援‼️ 少人数制で確実にプロへ育てます✨

0コメント

  • 1000 / 1000